MENU
  • 協会について
    • 入会案内
    • 規約
    • APTA
  • 資格
    • APP資格とは
    • RPP資格とは
    • 新規資格申請
    • CSU修了証申請
  • ポラリティセラピーとは
    • 倫理網領
  • 認定セラピストを探す
  • お問い合わせ
  • 入会お申し込みフォーム
Japan Polarity Therapy Foundation
日本ポラリティセラピーサポート協会
  • 協会について
    • 入会案内
    • 規約
    • APTA
  • 資格
    • APP資格とは
    • RPP資格とは
    • 新規資格申請
    • CSU修了証申請
  • ポラリティセラピーとは
    • 倫理網領
  • 認定セラピストを探す
  • お問い合わせ
  • 入会お申し込みフォーム
日本ポラリティセラピーサポート協会
  • 協会について
    • 入会案内
    • 規約
    • APTA
  • 資格
    • APP資格とは
    • RPP資格とは
    • 新規資格申請
    • CSU修了証申請
  • ポラリティセラピーとは
    • 倫理網領
  • 認定セラピストを探す
  • お問い合わせ
  • 入会お申し込みフォーム
  1. ホーム
  2. 資格

資格

人の体と健康の関わりに、新しい視野を与えてくれるのがポラリティセラピーです。

ポラリティセラピースクールオブジャパンのカリキュラムにはクラニオセイクラルの学びが含まれており、より実践に即した知識と技術が得られます。

認定されたポラリティセラピープラクティショナーになるための専門的なトレーニングは、貴重なスキルとして生涯を通したプロセスを経て、皆様の人生をより輝かせるものになるでしょう。

ヘルスケアの専門家としてクライアントを癒しの旅に導き、可能性に満ちた未来へ舵をとりませんか?

取得できる資格

当協会は、ポラリティセラピープラクティショナーAPP/RPP資格取得の発行、およびクラニオセイクラル(CSU)コース修了証の認定を行っています。

資格取得には、ポラリティセラピースクールオブジャパンのAPP/RPP/CSUコースのカリキュラムを修了している他、いくつかの要件が必要です。

各資格/修了書に必要な要件とカリキュラムは、下記ボタンからご覧ください。

資格取得要件をチェックする



ポラリティセラピースクールオブジャパンは米国ポラリティセラピー協会(APTA)の国内唯一の認定校のため、資格取得時にAPTA(米国ポラリティセラピー協会)、JPTF(日本ポラリティセラピーサポート協会)、いずれかを選んで資格申請す出来ます。

クラニオセイクラル(CSUコース)の修了証はポラリティセラピースクールオブジャパン認定になり、年度ごとの資格更新はありません。

資格/修了証は日本国内でのみ有効です。海外で施術を行われる際は、国・州で定められた条例に準じてください。

資格の有効期限は取得年月日に関わらず1月1日から12月31日までです(年度途中の割引はありません)。

資格を更新には、一年で7単位(7h)の継続教育を受講し、年に一度の資格更新が必要になります。継続教育の単位にはオンラインクラスも含まれますので、各クラスの開催案内で継続教育の単位に含まれるかどうかをご確認ください。

何かの事情や妊娠・出産で受講が不可能など、資格を維持したいけれども継続が難しい状況にいらっしゃる場合は、お早めに事務局までご連絡ください。

事務局に問い合わせる

資格一覧

当協会が発行している資格/修了証についてご案内します。

協会/Student登録

協会/Studentに登録すると、日本ポラリティセラピーサポート協会員となり、下記特典を受け取れます。

  • ニュースレター配信(年3〜4回)
  • クラス開催案内配信
  • 会員価格で受講可能

下記ボタンからご登録できます(別ウインドウでフォームが立ち上がります)。

協会/Student登録する

APP/JAPP資格

213時間のカリキュラムを修了し、資格申請をするとAPP/JAPP資格を取得できます。

資格取得後は日本国内でポラリティセラピーAPPプラクティショナーとしての活動が認められます。

APPコースのカリキュラム及びAPP/JAPP資格取得条件についての詳細は、こちらからご覧いただけます。

RPP/JRPP資格

620時間のカリキュラムを修了し、資格申請をするとRPP/JRPP資格を取得できます。

資格取得後は日本国内でポラリティセラピーRPP/JRPPプラクティショナーとしての活動が認められます。

※ 資格の継続には、年に一度の資格更新が必要です。

RPPコースのカリキュラム及びRPP/JRPP資格取得条件についての詳細は、こちらからご覧いただけます。

クレニオセイクラル(CSU)コース 修了証

260時間のカリキュラムを修了し、申請をするとクラニオセイクラル(CSU)コースの修了証が発行されます。

CSUコースの修了証の認定についてはこちらからご覧いただけます。

ポラリティセラピーの学びの道とは、人をより深く知る旅に出るようなものです。
ポラリティセラピーの実践に必要なツールやリソースは、日本国内ではポラリティセラピースクールオブジャパンが提供しています。講師陣は経験豊かな実践者であり、皆さんがそれぞれの道を歩む過程を見守り、成功するのを見たいと願っています。
学ぶのに「早い」「遅い」はありません。もしこのページがあなたの目に留まったのなら、それが旅の始まりの合図なのでしょう。ご参加をお待ちしています。

スクールの詳細を見る

アーカイブ

  • 2022年10月

カテゴリー

  • 未分類
  • プライバシーポリシー

© 日本ポラリティセラピーサポート協会