RPP心のケアのプロフェッショナル倫理

目次

心のケアのプロフェッショナル倫理

心身の健康状態に深く関わりのある信念体系、トラウマなど、これまでの人生で形成された心の傷や記憶というものがあります。このクラスでは、これらを安全にリリースするために必須な内容を順序よく学んでいきます。

主な内容は、プロフェッショナルな距離感、関わる深さの調整力、安全な継続性の理解、自律を促すための秘訣、内的資源の開拓方法です。

一人のプラクティショナーとして心に触れる仕事を継続するためには、内側と外側の調和が育まれていることが必須条件となります。

プラクティショナーとしての人生を生命力あふれるものへと常に調律するために、「プラクティショナー個々人が、自分の人生をより意識的に育むこと」が大切になります。

これらを実践し、明確に意識づけしていくためのクラスでもあります。


POLARITYTHERAPY SCHOOL OF JAPAN
神戸市六甲のヒーリングアートスクール。ストーン博士の生命への哲学をグローバルな視野から学びながら、ひらかれた柔軟な心と体を養う方法を会得し、人生を謳歌するセラピストとして生きていくことをサポートします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次