カリキュラム・資格
スクールのカリキュラム、資格、受講費用
コース内容
日本に居ながらにして、APTA(米国ポラリティセラピー協会)の最新のスタンダードに則ったカリキュラムで学んでいただけます。
APPコースは213時間/30日間、RPPコースは620時間/94日間、CSUコースは260時間/35日間の学びがそれぞれ用意されています。
それぞれのコースには共通の科目がありますので、実際の受講時間・日数は選択したコースによって異なります。
各コースのクラス内容は、下のボタンをタップするとご覧いただけます。
カリキュラム/受講費一覧
APP/RPP/CSUコースのカリキュラム及び受講費用は、下の赤いボタンからご覧いただけます(別ウインドウでPDFが立ちあがります)。
資格取得について
APTA(米国ポラリティセラピー協会)認定のAPP/RPP資格、日本ポラリティセラピーサポート協会認定のJAPP/JRPP資格が取得できます。
資格取得に関しては、日本ポラリティセラピーサポート協会のHPをご覧ください。
ポラリティセラピースクールオブジャパンはAPTA(米国ポラリティセラピー協会)の日本唯一の正式認定校です。

クラニオセイクラル修了証について
クラニオセイクラル(CSU)コース全課程を終了し、条件を満たして申請手続きを行うと、JPTF(日本ポラリティセラピーサポート協会)認定の修了証が発行されます。申請費用、登録費用、更新費用は不要です。
修了の条件については「カリキュラム/受講費一覧」をご覧ください。
※ 別ウインドウでPDFが立ち上がります。
受講方法
資格取得のためだけでなく、単発でクラスを受講していただけます。
受講方法については下記「受講方法を図解で見る」からご覧いただけます。
APPコース「エバリュエーション」「スタディーケース」「クレニオセイクラル2〜5」など、コースの総まとめ、もしくはシリーズでの学びになっているクラスは前提となる知識や理解が必須のため、受講に際し参加条件を設けている場合があります。各クラスの開催案内をご確認のうえご参加ください。
クラニオセイクラル入門編となるWSや、全国各地で不定期に開催されるWSやクラスの最新情報を受け取りたい方はこちらからご登録ください。
季節のニュースレターやクラス開催・ワークショップのご案内などの最新情報を月に2〜4回お届けします。ご購読はいつでも解除できます。