目次
クラニオセイクラル4 クラス内容
クラニオ4 では「ベクターアクセスアラインメント」を学んでいきます。
ベクターとは、方向性や角度を意味する言葉です。
ベクターアクセスアラインメントは非常に洗練された評価スキルを伴うため、身体の慢性的な歪みや不調を軽減させてくれるパワフルなプロトコルです。クライアントの体幹の中心軸に頭部と四肢がアラインメントされるように、骨格的に、エナジェティックに繋げなおす方法を学びます。
また、クライアントの身体を3Dのグリット状で観察できるようになるトレーニングも行っていきます。
筋膜を含む筋骨格系のベクターと、オーラックフィールド・生体フィールドにおけるエナジェティックな歪みなどを解く手技を、くり返し練習し習得を目指します。
ベクターアクセスアラインメントのワークは、バイオメカニカルな方法とバイオダイナミックスが実践向けにバランスよく融合さされたテクニックです。そのため、数多く存在するクレニオワークの中でも、微細かつ統合された、とてもパワフルな手技といえるでしょう。
※ CSU4は、当スクールのCSU1〜3を履修の上ご参加下さい。